2013/09/23

tetsu

すまん! 残念なお知らせー! って、先日の札幌くうに来てた人、 来てた人から聞いた人、にしかアレな話だが。 まだ大決定は出てなかったから、 告知はしていなかったのだが、 くう、で「ジュンジュラで12/12に札幌来るぜ!」 […]

2014/09/21

tetsu

一夜明け。 いいツアーファイナルとインストアだったね! Gardenでは、 最後の曲、百万光年で本当に時間が止まった瞬間を見たよ。 渋谷タワーでは、 早くも、nilの新たな可能性を提示出来たような。 両日来てくれた人が多 […]

2014/09/17

tetsu

15日の、くう、は、 くううううう! 楽しかったぞ!俺たちは! 演奏が楽しくてなー! 普段のスタジオからそのまま飛び出した様な、いや、 普段のスタジオに皆さんをお招きした様な、だな! そんな感じで楽しんでしまいしたよ。 […]

2014/09/14

tetsu

ただいま! って感じは、やっぱありますね。 ご機嫌なパーティー、の内面。 やっぱ、ただいま感。 は、実は飛行機から北の大地が見えた時からなんすけどね。 今までの札幌ののライブ史上、一番ハッピーだったんじゃない? そんな気 […]

2014/09/13

tetsu

久しぶりだなー!札幌! nilちゃん、いつ以来だ? 脳が腐りかけてるからわかんねえや! と、くさる。 明日のSpiritual Loungeは、 このツアーの現状の完成形をお見せする! どーんばーんにゃーん!だぜ。 で、 […]

2014/09/11

tetsu

おっとっと。 名古屋のライブからあっちゅう間に911っすね。 今日はタイジさんとJFNラジオの収録に行ってきたす。 インディーズ電力の事なら話す事沢山あるけど、 話題がソーラー武道館に移ると、語り部は兄さんに任す。 ラジ […]

2014/09/06

tetsu

ほらほらほら! 楽しすぎたよな! 昔ながらの顔も、新しい顔も確認出来て嬉しかったっす! パーティあとの風間がね、 やっぱりDS限定は楽しい!って言い続けてて、はい、 うざかったっす。 またやりましょう。 近々ね。 って! […]

2014/09/05

tetsu

気持ちよかったああああああああ! 最高でしたああああああああああ! あれ?あ、の数あってる? 雨降らなかったな。 予報よ変われよ。 が、通じたか? まだまだ上を目指すぜ! 名古屋、札幌、下北、お楽しみにな! さてさてさて […]

2014/09/04

tetsu

昨日は「GRANVIA」発売日! の、ツアー初日! 楽しかったね! あ、「はじめての感電」もよろしく! 真剣に演奏を! 最高のステージを! って思ってたんだよね。 珍しく、コビーのおっさんとゴリラのアレと話し合ってさ。 […]

2014/09/02

tetsu

昨夜の裏日記。 ついうっかり。 富山ホットフィールド! 素晴しかったね! いい景色! ステージからは山! ステージから振り返ると海! そんな中演奏! 若干、曇天だったが、 「ありったけの愛」では燦々とSUN! タイジさん […]

2014/09/01

tetsu

さて! 9月! いよいよだぜ! いよいよ明後日9/3! 「GRANVIA」発売! って、レコード店には明日9/2に並ぶんだよね。 会社帰り、学校帰りにどうぞどうぞ。 どうぞ! ちなみに、 同時発売の「はじめての感電」もよ […]

2014/08/28

tetsu

うあうあうあ。 気付いたらまた10日更新してない。 行進はしてたけど。いやしてない。 交信も、してない。 8/19の高円寺HIGHは最高でしたね。 壇上からも言いましたが、新曲を初披露出来る、 最初で最後の瞬間。喜び。 […]

2014/08/18

tetsu

すまんぜ! 久々の更新になってしまったぜ! すまんぜ! 最早、恒例の数日記を! 8/6はジでReNY。 新しいハコは気持ちいいね。 のびのび歌いましたよ。 FOREVER YOUNGからの曲たちものびのびと。 THE M […]

2014/08/04

tetsu

いやしかしあつはなついねえ。 ここんとこのそこんとこを。 7/29は名古屋は得三にて発電。 この日は目標を設定。 決めた事をちゃんとやる。 って、決めた事すら出来ない大人の集まり、 どうも、インディーズ電力です。 でもね […]

2014/07/28

tetsu

過ごしやすかったような気がする今日の我が街。 ゴリラも降臨しなかったし、 ああ、夏ってこうだった気がする。 とか思いつつ、 ジュンジュラのミックスへの作業をしたり、 明日の準備をしたり。 明日明後日!は、 インディーズ電 […]

2014/07/27

tetsu

一昨日のジュンジュラレコーディング4日目は、 かなり順調に終了しましたよ。 全ては予定通りだぜ。 前日3日目までに終えてるカジのドラム、 統のピアノ、俺のギターと歌。に、 更にドラム、ピアノ、ギター、歌を。 あとは、レコ […]

2014/07/24

tetsu

ジュンジュラ録音3日目! 順調すぎるぞ! 早い時間にカジの全作業終了! で、俺と佐藤君でダビング作業開始! ダビング作業とは、ジュンジュラの場合、 ドラム、ピアノ、ギター、歌、に、 更に多重録音を! ギターソロとか、歌に […]

2014/07/23

tetsu

2日目も順調でっせコレ! 脳がアレしてるので、写真だけ。 って、写真じゃ伝わらないか? 今回のカジの相方は、なんとバスドラ16インチ! バスドラってさ、所謂、大太鼓ね。 足で蹴るヤツ。 皆さんが楽しんでる間、ずっと、足蹴 […]

2014/07/22 その2

tetsu

ジュンジュラのレコーディング初日! まずは、ドラムとピアノを録音していこう! って考えてたんだけど、 いや、ギターも歌も仕上げながら、 一曲ずつ仕上げていこう!に、変更。 で、今日は4曲完了! すげえいいペース。 DとP […]

2014/07/22

tetsu

先日の京都磔磔にはご来場ありがとやす。 凄い楽しい一日でした。 俺が大好きなTARSHI先輩率いるウッドローズ。 ロンサムと略すよりカッコいいからウッドローズ。 と、ロックンロール京都代表から日本代表に昇格した騒音寺。 […]

2014/07/14

tetsu

怒濤、 でした! ふー! 7/9 シアターブルックのリハ。 って書くと、俺、 シアターのメンバーみたいだね。 でも、そんな気持ちです。 ゴリラ豪雨が上がった頃に、 ジュンジュラのリハへ。 レコーディングに向けてゴリゴリと […]

2014/07/06

tetsu

はい。 あだ名ね、 一時は、先輩、 に落ち着きそうだったんです。 ゲロン、PAINKILLER以来なお仕事の、 レコーディングエンジニア阿部ちゃんが シンプル過ぎる命名をしてくれて。 が、その後、リラパイセン~リラックマ […]

2014/07/06

tetsu

DS会員の皆さんにご報告。 風間のあだ名が、ゴリラ~ゴリ先輩~ゴリぽん~ゴリさん、 と変動しましたが、結局、ゴリラに落ち着きました。 みたいな事を一日中やっております。 そうです。ミックスです。お好み焼きじゃないです。 […]

2014/07/03

tetsu

集団的自衛権。 特定秘密保護法。 個人的自営権だし、 特製秘密反故法だろ。 とか、俺の意見を聞きたい会員の皆さんも 少なからずいらっしゃるかと。 インディーズ電力やってるしね。 上記のダジャレ、30点。 けど、ここでは言 […]

2014/07/01

tetsu

先日のnil! 楽しかったね。 バカバカしかったし! 札幌の若い友達、jake stone garage limited(笑)も 久しぶりに対バンしたら更に良くなってたし。 とてもいい一日を過ごしました。 あらためて感謝 […]

2014/06/27

tetsu

今日は取材な一日でした。 来週発売になるZIGZOの新作の。 「音楽と人」や「BARKS」では長めに語りました。 機会があったら読んでみて下さいな。 な、新作「FOREVER YOUNG」の解説をここでも。 解説?いや前 […]

2014/06/26

tetsu

残念でしたね。 残念な試合でしたね。 上記の二行の違い。 一行目は、いい意味で、ともとれる。 二行目は、いい意味で、と付け足すしか無い。 ま、応援しか出来ない側の俺たちが言える事は、 お疲れさま!ってね。 心高ぶる時間を […]

2014/06/24

tetsu

はい。 数日記す。 6/19は大阪knaveでした。 久しぶりの大阪の皆の衆! ゴキゲンに迎えてくれて嬉しかった! なんだかんだ言ってもさ、 nilはnilだ! ってなことを感じたり、教えてもらった夜でした。 MCでも触 […]

2014/06/18

tetsu

いやー夏風邪なんぞ。 ついうっかり。 だだーっとnil録音業務して、 インディーズ電力でわあわあ騒いで、 インディーズ電力のTD業務して、 WCサッカー日本代表の手痛い二点目、 までは元気だったんスよね。 あの二点目以降 […]

2014/06/09

tetsu

「粛々と」 「ろくな死に方しない」 上記はですね。 昨日の名言、その1と2です。 その1。 昨日は千葉LOOKで3年ぶり! の、nilでした。 初めましてのヘンテコな「イギリス人」と、 二度目ましての「浅草ジンタ」。 浅 […]

2014/06/07

tetsu

もう6月なんだね。 早いなあ。 ちょっと前まで暖房だった気がするが、 もう冷房のリモコンを探す毎朝。 今週末にも梅雨入りするそうな。 そしたらそのうち梅雨明け。 ジュンジュラの季節が始まるね。 バンド名だけだけど。 音に […]

2014/05/31

tetsu

なんじゃこりゃ。 箱ですね。 ブリキの。 蓋を開けてみよう。 するとどうでしょう! なんじゃこりゃ。 よくわからんよね。が、 パーカッションが詰まってる。 ↑こんなのに埋め尽くされてる社長室。 の、となりが、 専務室で […]

2014/05/30

tetsu

しまった。 写真撮るの忘れった。 明日こそ。 ってわけで本日は、 インディーズ電力の録音業務2日目でした。 本日もゴキゲンなフォークロック?に乗せて、 「ばかもーん!」な、歌を、コーラスを。 歌の内容が、冷静に考えると、 […]

2014/05/29

tetsu

始まったす! 常務業務! 乗務常務ではなく、録音常務。 と録音専務と録音社長。 って、録音専務ってプロデューサーっぽいすね。 録音社長はクライアントっぽい。 録音常務は、確かにここんとこ、 常にレコーディングばっかりの俺 […]

2014/05/25

tetsu

気付いたら先日のライブから数日経つ。 いかんいかん。 あかんあかん。 おとんあかん。 おとんあかんことない。 おじんおばん。 おじんみたいなおばんって商店街にいますよね。 がたんごとん。 先日のジュンジュラの下北251。 […]

2014/05/20

tetsu

ふと思い出した話。 語るには時期が違うかも知れないが、 思い出した時に話しとかないと 忘れちゃって忘却の彼方へシリーズ。 って忘却の彼方でもカナダでも別に構わないシリーズ。 カナダ人の人が読んでたらごめんねシリーズ。 絶 […]

2014/05/12

tetsu

一番好きな季節かも知れない。 昼間はTシャツ一枚、夜は薄手のコート。 そんな感じ。 って↑連想したのが、 昼間はTシャツ一枚→本当のTシャツ一枚ってこうだ! って全裸にTシャツを履くヒロトさん。 (クロマニヨンズのライブ […]

2014/05/08

tetsu

昨日はジュンジュラ初のSHELTERでした。 VIOLETSにお呼ばれしての、だったんですが、 オファー当初は、SHELTER?ジュンジュラで? って、若干、?、な感じだったんですが、 いざ演ってみたら、いいライブが出来 […]

2014/05/02

tetsu

例えば、寝起きのタバコ片手に。 例えば、録音作業の休憩時間に。 例えば、本番前の待ち時間に。 例えば、移動中の助手席で。 例えば、寝る前のホテルの部屋で。 例えば。 いくらでもこの裏日記をしたためる時間はある。 が、日々 […]

2014/04/16

tetsu

悲しい寂しい日記が続いたので、 今日くらいは、ほっこりする話を。 昼前に目覚めてスタジオへ。 旦那、ガソリンが足りないですぜランプ、 が、点灯しかけてるのに気付き、 環七沿いのガソリンスタンドで給油。 お?ここからだと、 […]

2014/04/14

tetsu

潤さんが死んじゃった。 昨日の今日でまいっちゃうよ。 高校生の時に俺は近所のパンクねえさんに、 「日本のパンク、ロックンロールも聴きなさい」 って横道坊主のテープを貰って。 当時抱いてた、もやもや感は「不発弾」、と知って […]

2014/04/13

tetsu

不思議な一日でした。 彼女はいないのにいる感じ。 みんなが泣き笑い。 実は僕にはまだ、実感が無い。 明日も地下に潜らねば、な日だから、 酒も呑まずに帰ってきたのが原因か。 彼女とはいつでも呑んだくれてたからね。 だからみ […]

2014/04/09

tetsu

思うにですね。 「笑ってる場合ですよ!」の復活こそが! 「いいとも」の後番組には相応しかったんじゃないだろうか?! と、まだそんな事考えてるわけじゃないす。 地下作業、楽しんでやっております。 今現在は、ほぼZIGZOの […]

2014/03/31

tetsu

いやー。 終わっちゃいましたね。 「いいとも」。 バンドマンなんて職業をやってると、 昼夜逆転しがちなんですが、 それでも、「いいとも」の時間には起床! を、心がけてましたよ。 昔住んでた狭いワンルームの部屋では、 ベッ […]

2014/03/27

tetsu

今年、 毎年恒例の はだびどぅがー(はなみずがー)。 な、感じの花粉症な文、書いてませんね。 実際のとこ、症状はあるにはあるけど、 そんなに酷くないのです。 ある程度の対策はしてますが、 その対策が奏効してるのか、 これ […]

2014/03/24

tetsu

先日の「音楽と人」イベント。 楽しかったっす。 ココ数年、 チバさんとクハラさんと(主に私生活で)絡みのある テツさんとサクラさんは、泥酔いや、汚泥酔な打ち上がりっぷり。 よく呑んだっす。 楽しかったっす。 翌日の夕方、 […]

2014/03/20

tetsu

おっと! 気付いたら9日ぶりの更新! まっことすまんこってす。 この9日間は、地下に籠ってました。 某Zさん←の、言い回しももう飽きたね。 ZIGZOの曲作りが中心でした。 新アルバムに向けての準備をば。 もうちょっとし […]

2014/03/11

tetsu

またここんとこの数日記! 3/7はジュンジュラで新宿LOFT。 主催のlloyのベースはRIKIJI君だし、 KOZIもいるし、幸嗣もいるし。 1曲目はまたもや新曲でした。 新曲達、数えたら10曲は越えてる。 が、まだま […]

2014/03/05

tetsu

日記と言うよりは、 数日記を。 すうにっき。 2/28のnil。 御来場ありがとう。 新曲達、 「ドレスコードはTシャツ」「Bacteria」 「Never stop the Beat」。 皆さんの反応見て、早く録音した […]

2014/02/24

tetsu

ふと思い出した話を。 その昔。 けっこう昔。 住んでいた家の斜向い、 はす向いって斜向いなんだね。 そりゃそうだが、はす=斜め、 意味は合っているんだが、何か解せない漢字感。 解せない、って理解できない、って意味だから解 […]