怒濤、
でした!
ふー!

7/9
シアターブルックのリハ。
って書くと、俺、
シアターのメンバーみたいだね。
でも、そんな気持ちです。
ゴリラ豪雨が上がった頃に、
ジュンジュラのリハへ。
レコーディングに向けてゴリゴリと。
リハのはしご。

7/10
昼に集合して、インディーズ電力の特訓。
からの、インディーズ電力のライブを440で。
2-3sとの合同研修会。
ドラムの大島さんとはかなりのご無沙汰。

コビー元気?
すっげー元気っすよ!
って。

のりおさん、最高でした。
てっぺん回る頃に帰宅し、
明日の為に特訓なんぞしちゃう俺。

7/11
はっ?!と目覚めて新幹線N7OO系に飛び乗る。
福原と中條さんとわいわい会話しつつ、
ぐいぐい高めつつ。
名古屋クアトロでRIZEとシアターブルック。
特訓の成果が出たかな。
美味しいビールが呑めました。
タイジさん沼澤さん中條さんから、
ありがたいお言葉を頂き。
今後もシアターブルックのメンバーの気持ち、で、
先輩達に喰らいつきたい。
自分の居場所に感謝。
しかしKENKEN、音がデカい。

7/12
またN700系に飛び乗り帰宅中、
ドレッドライダーが脳内リフレイン。
しかし、新幹線のビールって格別に美味いよな。
なんとか帰宅し、仮眠し、夜な夜な集合するZ会。
演目を決め、確認作業。
朝方また帰宅。

7/13
全員、ほぼ寝れずに午前中に集合、特訓。
最終確認をして渋谷へ。
いいライブ&サイン会?だったような。
ライブに関しては、実感がある。
新曲達はキラキラしてた。
いつもだと、ギラギラしてる気もするが、
あの新曲達はキラキラしてた。
音が、輝いてた。

タイジさんのカバンに付いてたタグ。

俺も欲しい。

以上、怒濤。

          No .666。