2016/07/06

先日の横道坊主先輩とのVS! 楽しい楽しい1日でしたよー! 15~16歳の高野少年(梶原少年も)のハートをぶち抜いた人たち。 な、義人さんと今井さんとご一緒な「BANDEIRA」! 最高でしたった。 風間とGRETCHメ […]
2016/07/01

はー? えー? 7月にイン? はい! 今年も半分終わりました! さあ!2016年後半戦! 盛り上がって参りましょう! 梅雨まっただ中だが! 梅雨らしい、ような、 らしくないような。 曇る心は空模様。 大丈夫。 もうすぐ俺 […]
2016/06/26

先日の下北沢Com Cafe音倉。 ご来場ありがっとさーん。 ONE LIFE。ね。 元チャコールフィルターの大塚主催。 仲良しなかわいい後輩。 あいつ、数年前に事故にあって。 事故後に会った時に、 自分がお世話になった […]
2016/06/21

先日のnil! 楽しかったねー! nilさ、やっぱりちょいちょいやらなきゃ! って?は?あたりまえだてめー! ってなことを実感したステージでした! あらためてありがとう! もちろん、ジュンジュラもね! 今日はコメットさん […]
2016/06/17

あれ? 晴れた。 久しぶりのnilだし、梅雨のまっただ中なのに、 晴れた。 この俺様の雨男っぷりを凌駕するほどの晴れ男とは一体誰なんだ? あ。 シアターも今日ライブですってー。 なるほどー。 ですよねー。 中津川楽しみで […]
2016/06/09

訃報に慣れてしまってる自分に。 どっかが麻痺してる自分に。 気付き。 感覚は鋭い方なんじゃ? って思ってたけど。 少なくとも不感症じゃないって。 最近観たトモダチが歌ってた。 いつから世界はこんなに不感症になっちまったん […]
2016/06/06

梅雨入りしましたね。 梅雨入りしたのならば、 どうせならばどばーと、 雨降ってくれても良いんですが、 そうでもない我が街。 みなさんの街はいかがかしら? そうそう。 無事帰宅部。 の、Tシャツ、今日発送完了っす! 早けれ […]
2016/05/31

おっと、うっかり。 ご報告したつもりが、疲れやらなんやらで、うっかり。 ま、平常運転ですな。 ご報告。 無事に録音作業、終了しましたぜ! アルバム収録曲+アルファルファ。 アルファルファルファに関しては、そのうちお知らせ […]
2016/05/21

レコーディング再開! 今日からは俺の独壇場! 前シリーズで録音してたギターと歌は、悪魔で狩り、 でなくて、あくまで仮、で。 今日からはそれを、まあ、清書するというか。 悪魔を追い払う作業。 なんつって。 で、今日はガッと […]
2016/05/14

昨日の裏日記、書いた気でいました。 すっかりうっかり、書いてませんでした。 そんな自分にびっくり。 レコーディング中って、時間軸が狂うのよ。 昨日はね。 驚きの。 収録予定曲の録音、の予定を、 大幅に上回る、 日数的には […]
2016/05/12

レコーディング2日目。 昨日から始まった今回のレコーディングは、 まずは収録予定曲の、 ドラム風、ドラム梶、ベース勝、のを録音するぜ。 所謂、リズム録音、がメインで。 昨日の初日は、演奏の為の機材と録音の為の機材を設置、 […]
2016/05/11

THE BLACK COMET CLUB BANDの2nd Albumの レコーディング初日! まで書いた。 が、脳が回りませぬ。 膿が出そうです。 余力ゼロ。 iPhoneで言うと… ASSも頑張ります! […]
2016/05/10

さてさて! 今夜、仕上がりました! TBCCBの2nd Album! の、アレンジ! 以前に宣言した通り、 ゴツい! 某風間さん(偽名)だけじゃなく、 全員、ゴリってます! ゴリらないと、演奏出来ないアルバム! の、レコ […]
2016/05/08

GW最終日っすね。 皆さんはどんなGWでした? 俺は引きこもりGW。 レコーディング寸前だしね。 そんな昨夜、スタジオから帰ろうと車に乗り込み、 鍵を差し込み、回したら、もげた。 もげた。 もう一度言う、もげた。 MO! […]
2016/04/29

無事帰宅部! 急遽のおこぞりにたくさんこぞっていただき! しかもよんじゅうさんまんさんぜんななひゃくよえん! 433,704円! 部員の皆さんからのお気持ち、しっかりと、 欲しいギターがあるんだよ おっと心の声が! しっ […]
2016/04/27

昨夜は選曲会議。 これぞ!って17曲からの絞り込み会議。 会議中のメンバーからの意見には、 ああ!だよね!って意思疎通してたんだが、 スタッフ陣からの意見は、 お?ほうほう!って、予想外で面白い。 でもその予想外にも簡単 […]
2016/04/25

昨夜はREDRUM。 盟友って言葉の意味を初めて知る事になったバンド。 解散から暫く経っての去年の復活ライブ、は観れなくて。 仙台では共演だったから、しっかり観れなくて。 ま、観たけど。 その時感じた違和感。 昨夜も感じ […]
2016/04/23

まだ「Purple Rain」を聴けずにいます。 んが! 落ち込んでばかりもいられない! 来月からはレコーディングだし! 俺は無事帰宅部の副部長だし! 副部長? まあ、読んでくだされ。 無事帰宅部。 ね。 熊本地震(大分 […]
2016/04/22

全くなんて朝だ。 最悪の目覚めだ。 現実逃避したよ。 SLEEPって歌みたいに。 2回も3回も寝た。 どうせいつもの悪い夢だろ?って。 起きたら、ああ!夢で良かった! って、そうなんだろ?って。 人をからかうのもいい加減 […]
2016/04/17

熊本、大分、大丈夫ですか? 大丈夫ではないのは重々承知で、 これを読んでる方々へ。 心が震える映像をテレビで観て自問自答。 何も出来ない俺は粛々と与えられた仕事を。 神様に与えられた訳でもなく、 勝手に、仕事、を。 平常 […]
2016/04/15

昨夜、スタジオでの曲作りが終わり、 さて!片付けるか!と、カジが、 熊本で震度7って….! え? まず浮かんだのがあのアーケード街、熊本城、かなぶんやさん。 そしてしばらく会えてない熊本のみなさん。 今日になって被害状況 […]
2016/04/12

先日のZONE vol.4! にご来場、ありがとう! TRI4THかっこ良かったなー! JAZZでROCK! またいいバンドと出会えた! コメットさんももちろんゴキゲンなライブを! しかも新曲を2曲!お披露目したぜ! え […]
2016/04/07

さてさて!ASSは! THE BLACK COMET CLUB BAND主催! 「ZONE vol.4」! だぞね! ジャジーなTRI4THちゃんと、 ゴリってるコメットさん! いい夜にしましょうぜ! って。 ゴリってる […]
2016/04/02

昨日はAPRIL FOOLってね。 普段から嘘をつきまくるのが仕事!の俺としては、 っておいこら。 4/1くらいは嘘をつかないで過ごすと決めてます。 っておいこらおいこら。 そんな昨夜は代官山UNITへ。 4/8のZON […]
2016/03/30

もう3月も終わりですか。 Going, You Know Got To Seeですな。 昨夜はコメットさんのスタジオでした。 3月中は新曲をどんどん出して、ネタ出しをして、 4月に入ってからその曲たちのアレンジを始めよう […]
2016/03/24

昨夜はLIVE FOR NIPPON。 急遽のおこぞりにこぞっていただいて おこぞり、って。 お誘い、的な言い回しっす。はい。 おこぞりにこぞっていただくからには! と、タイジさんと打ち合わせてあんな感じに。 専務と常務 […]
2016/03/22

先日のインディーズ電力取締役会! コスギた! ケイン! なんせ、そもそもね。 よくよく考えてごらんなさいよ。 あのね、社員の皆さんから見て左側のもじゃもじゃなロックスターね。 みなさん見慣れてはいけませんよ? そもそも単 […]
2016/03/14

いやー! すぐに書こうと思ったんすけどねー。 なかなかな抜け殻具合で! すまんすまん! って、もう3日も経ってんだね。 わー。 3月11日、って日に、 nilとTHE JUNEJULYAUGUSTと、 THE BLACK […]
2916/03/10

わー! 900年間違えた! 間違え過ぎ! はい。 今日は2016/03/10です。 今夜は明日に向けての再修理歯でした。 わー! 確かに細菌敗者行ったけど! 細菌敗者?!わー! はい。 最終リハでした。 3バンド、濃いっ […]
2016/03/08

春っすね。 花粉は辛いけど、 あー、春だなあ、と空を見上げ、 そういや冬って下向いて歩いちゃうよな。 とかなんとか毎年思ってる気がする。 昨日はインディーズ電力のリハーサルでした。 中村中と濃厚な6時間。 中社長が新ネタ […]
2016/02/29

うるうってますかー? 俺はもちろんうるうってます! うるうい方がわからない? 大丈夫! うるうってるって! 脳、やられてます。 脳ってより、膿だ、もはや。 花粉がね、全俺に歯止めをかける。 久々の当裏日記更新もそのせいだ […]
2016/02/18

本番前日に報告することでもないんですがね。 キました今年も花粉症。 ツマルハーの私としては今年も点鼻薬とテープ的なので乗り切る所存です。 タレルハーの方は大変ですよね。 って、両方大変だ。 花粉症の仕組み知ってます? あ […]
2016/02/15

札幌~沖縄間だよね。 いや、もしかしたら、それ以上か。 白湯と焼酎くらいか。 高原の朝と深夜の居酒屋くらいか。 昼ドラとスターウォーズくらいか。 俺と清原の元同僚くらいか。 冒頭からなんですか? って、 昨日と今日の温度 […]
2016/02/12

安定の久々の更新でございやす。 不安定ですいやせん。 日中はあたたかく、夜はさぶい。 徐々に春のスメルがしてきた我が街。 でもまだまだ空気の乾燥がキツいね。 野外も屋内も。 そもそも乾燥肌な俺はこの時期、背中とか痒い。 […]
2016/02/01

わー。 もう2月なんすね。 まだなんにもしてない気がするよ2016年。 ライブがまだ1本だけだからか、なんなのか。 そんな今夜はコメットさんの曲作りスタジオ。 勝さん、ツアー中で不在だったんだけど、 貯めて来たアイディア […]
2016/01/29

先日、ZIGZOの4人さん集合し新年会。 ぐびぐび呑みながら、2016年はどうする?って。 なにかしらやろうね! ってな感じでした。 なにかしらやりますよ。 お楽しみに! そうそう! インスタ?始まってますねー。 性格が […]
2016/01/19

いやいや! 先日の「ZONE」! 楽しかったゾネ! なんせニューロティカ! 32年目ですよ? 32歳のDS会員もいるでしょ? 俺が11歳から?あ、12歳か。 から続けてらっしゃるなんて。 俺が12歳から続けてることなんて […]
2016/01/14

今日は今年一番忙しい一日だったんす。 ってまだ2週間か。 脳が痺れる一日でした。 慌ただしい一日の締めはもちろん五人集合。 わいわいとゴキゲンに明日の演目の確認。 なんせニューロティカですからね! ゴキゲンに盛り上げます […]
2016/01/11

本日は成人式みたいっすね。 違和感あるねー。 昭和組には。 1/15じゃないの? 体育の日は10/10でしょ? ってね。 毎年言ってる気がしますが、別に~。 23年前の1/15は、わ、 1993年か。うわー。 は、ライブ […]
2016/01/05

責任者出てこーい! と、言い続ける初夢でした。 あけましておめでとうございます。 静かな年末からの、やはり静かな正月。 だらだらし過ぎて、それもまあ正月。 そんな2016年の初仕事は、この裏日記! と、デザインなどなど。 […]
2015/12/31

なんかね。 あと数時間で年越しか、って実感すると、 「なんだかんだでいい1年だったね!」 とか、脳内で。 そりゃそうだよな。 そりゃそうだ。 さてさて! 来年も残すところあと366日! いや、うるう年だから367日か! […]
2015/12/30

いつになく静かな年末。 去年はブラコメやってたよね。 一昨年はジグゾだったか。 一昨々年は、なんだっけ。 盆と正月は仕事しねえぞ! が、信条の俺ですが、 近年はその信条を棚上げしてましたね。 でもなんか、だからか、ホッと […]
2015/12/25

昨夜はインディーズ電力の大忘年会。 もはや恒例? Leyona社長、やっぱ素晴しい。 大好きなTravelin Manを演奏出来て感無量。 Happy Christmasも。 参加いただいた社員の皆さん、 来年には新社長 […]
2015/12/23

今夜は雨です我が街。 んで、 あっ!はっ?!と、 ミーのカーのタイヤをスッタドレスに換えてないことを思い出すも、 今年は降らないんじゃね?とか希望的観測。 けど、その今年、が、来年になると、 一気に何も予測不可になるのよ […]
2015/12/22

先日のLOOK! 面白過ぎました。 nilとTHE JUNEJULYAUGUST。 が混ざるのはね、 俺にとっては、共有。 で、爆発。 音楽の可能性を共有。 で、全方向に爆発。 でもいいし。 人間関係を共有。 で、全方向 […]
2015/12/17

昨日はテツハジ、の初ステージでした。 ほぼジュンジュラの曲でしたが、 カジ抜きであの世界観を、ってのを意識したアレンジ。 いかがだったでしょうか。 あの感じが、ジュンジュラにもコメットさんにも活きるはず。 っと、今夜のコ […]
2015/12/15

おっとまた更新滞ってスマンす。 すっかり冬だね。 って思えない日中。 12月ってこんなんだったけね。 なんて言いながらの昨日は、 Leyona社長を迎えてのインディーズ電力リハ。 実はね、日本で一番好きな女性シンガーなん […]
2015/12/08

前回の当裏日記、 暗くてすんまっせーん! へらへら。 ここ数日は佐藤ハジメとスタジオに籠ってます。 来る12/16のテツハジに向けてアレンジ。 いい感じ。 特に今夜は、ジュンジュラでの濃い時間と、 ここんとこのコメットさ […]
2015/12/04

最近、父から教わったこと。 「生き様、と言う言葉はそもそもない。 死に様、しかなかった。」 なるほど。 死に様、に、インクルード生き様。 考えて、考えて、考える。 もちろん、答えなんて出ないが、一応、考える。 一応、だ […]
2015/11/25

大阪名古屋! 楽しかったね! もうZIGZOしばらくいいや! いやまたすぐZIGZO観たい! ってな相反する気持ちが皆さんの中に残ってたら。 ってな気持ちでおりんす。 あらためて感謝っす。 ってなASS、東京は寒いみたい […]