本日は成人式みたいっすね。
違和感あるねー。
昭和組には。
1/15じゃないの?
体育の日は10/10でしょ?
ってね。
毎年言ってる気がしますが、別に~。
23年前の1/15は、わ、
1993年か。うわー。
は、ライブしてました。
ライブ後にすげえ呑んで目が覚めたら、
出掛けたままの格好でベッドに。
人間、変わらないもんですな。
一昨日は、13時集合で浅草は雷門前。
俺も遅刻したが、当然のごとく1時間遅れの佐藤タイジ。
新年早々、変わらないもんですな。
スタッフ3名とタイジさんと俺で新年会。
老舗の天丼屋さんで乾杯。
スタッフYが店に割と強めに交渉して、
天丼ではなく天重をいただく。
天丼の店なのに。
どうやら、
天ぷらの「衣」を「重箱」で「食」す、
で、「衣食住」と。
縁起物らしい。
ほんまかいな。
が、美味かったっす。
大黒屋、おススメです。
で、満腹中枢がアレしたので、
故・渥美清さんが、喫煙と引き換えに寅さんの役を授かった、
というエピソードで有名らしい、小野照崎神社へ。
天重屋いや天丼屋で、
渥美清はタバコをやめたらしいよ、さあ、皆は何をやめる?
て話題に当然なり、タイジさんは、
きっかけ探してたし、タバコやめるわ!
おお!じゃ俺は天下一品のラーメンやめる!
え?でも天一そんなに食べてないでしょ?
と、スタッフの余計なツッコミにより、
缶コーヒーもやめることに。
ほろ酔い満腹で合羽橋辺りを散歩しつつ、
タイジさんの最後の一服の為に喫茶店へ。
競馬中継で盛り上がるおっさん3。
平然と客席で寝るデブネコ。
ザ・下町。
小野照崎神社は、なんてことないこじんまり。
けどまあ、
ありがたみがありそうな気もしなくはなくもないかもしれないなんて言わないよ絶対。
みんなでお守りを買い、
タバコ、天一&缶コーヒー、etcをやめた。
その後、上野駅まで徒歩で到着する頃には酔いも醒め、
ガード下で乾杯アゲイン。
みんなでスマホいじくりながら件の神社の情報を肴にぐびぐび。
すると、「渥美清さんのエピソードの影響で別名・禁煙神社ともよばれ云々..」
との記事を発見。
わー!禁煙神社で禁煙してもうたー!
カッコ悪ー!
と、落ち込むタイジさん。
げらげら笑う一同。
今年もいい1年になりますように!
No.666
と。
ここまで書いたら、また訃報。
新作試聴して楽しみにしてたのに。
前作も素晴しかったしさ。
今夜はZIGGY STARDUSTを聴いて献杯します。
どうか安らかに。
DAVIDさん。
STAR MANになったんだね。