先日の横道坊主先輩とのVS!
楽しい楽しい1日でしたよー!
15~16歳の高野少年(梶原少年も)のハートをぶち抜いた人たち。
な、義人さんと今井さんとご一緒な「BANDEIRA」!
最高でしたった。
風間とGRETCHメイトな木谷さんもいい先輩だし。
木谷さんはカジの方が絡みやすそうで微笑ましかった@打ち上げ。
しょうがないよね、彼はゴリ……
俺を応援してくれてた潤さん、の姿を感じながらの「明日はどっちだ」。
明日はどっちなんだろうね。
大好きな先輩っす。
義人水(よしとすい)も年に一度は浴びなきゃ。
そんな明日は、いや翌日は安静に過ごした。
なぜか?
その明日、いや翌日は、撮影。
みんなで衣装を着てカッコつけてパシャリ。
の、明日、いや翌日も、撮影。
えーい、ややこしい書き方すんな。
当裏日記あるある。
はい。
昨日は、巨匠今井監督ちゃんとのセッション。
そう。セッションなんだよね。
今井さんの楽器はカメラなんだけど、
一緒に奏でるんだ。
俺はマイクとギター。
ハジメは鍵盤と笑顔。
勝さんはベースと熱量。
カジはドラムと包容力。
風間はドラムとゴリ……はい。
で、今井さんはカメラ。
な、6人でのセッション。
を、支えるスタッフたち。
総勢10数名で、まるでラグビーのスクラムのような。
そんな行程だったからさ、
どんな映像が撮れてるか確認してる間もなく。
けど、最高のセッションが出来たから、
間違いなくみなさんに楽しんでもらえる映像が!は、
今月中に観てもらえるのかな?どうなんだろ?
ま、乞うご期待!
いや、交互期待!
そんな明日は、じゃねえ、今日は、
インディーズ電力のリハーサル。
2日目社長なIcasちゃん。
fromオレスカバンド。
彼女とは去年の夏頃?に大阪のムジカジャポニカ以来。
素晴らしいですよ。
ぼーんやり、な専務と常務をぐいぐい引っ張ってくれる。
来る7/12、440にこぞれる社員は、
きっと最終的にホッとすると思う。
この人が社長なら安心だ!って。
そのくらい、専務と常務は信頼してる2日目社長っす。
こぞって!
の、前に、7/10は久しぶりの鉄鍛冶だ!
4熊本!だしね。
こぞれる人はゼヒ、無事帰宅部Tシャツを!
ってな感じのここ数日のご報告でしたった。
あらためて文章にすると、
ここ数日、盛りだくさん。
ふう。
No.666。