昨夜はLIVE FOR NIPPON。
急遽のおこぞりにこぞっていただいて
おこぞり、って。
お誘い、的な言い回しっす。はい。
おこぞりにこぞっていただくからには!
と、タイジさんと打ち合わせてあんな感じに。
専務と常務の2人の空間。
俺はアレが大好きで。
今後しばらくはあの体制でもいいんじゃない?
1日社長シリーズはお休みして!
とかね。
最後にタイジさんが言ってたけど、正に、
強い人を知ると、人は強くなれる。
タイジさんから学んだ事はもしかしたらそれが一番デカいかも。
三島由紀夫が、
ペンキ屋はペンキを塗るだけ
政治家は政治をするだけ
とかそんな事を言っていて。
今の日本は政治家がちゃんと政治をしないから、
我々音楽家が音楽家足り得えない。
でもロックとはそもそも反体制。
カウンターカルチャーであらねばならない。のに。
とか本番後の会話。
本番後もLIVE FOR NIPPON。
でした。
軽い二日酔いで目覚めてぼんやりしながら、
インディーズ電力はもう5年か。
とか。ふー。
DS会員の住んでいる地域によって感覚はもちろん違うとは思うが、
2011年3月11日14時46分を境にした意識。
ってあるよね。
この5年間とは俺にとってなんだったのか。
って、過去形にするのはまだまだ先か。
いつの日か振り返るだけの過去になれば。
なんて思ってたら着信。
俺、電話嫌いー。
ほっといてくれー。
携帯電話発明したヤツ出てこーい。
と、無視しようかと思ったが、
相手の名前を確認して、
おおー!久々!と。
みなさん知ってるかな?
元スコップ団の団長の平くん。
今は、青空応援団の団長。
元気かな?って思って電話したっす。
たったそれだけ。
俺には出来ない、
たったそれだけ。
電話を切って反芻。
強い人を知ると、人は強くなれる。
俺は弱い。だけど、自分が弱いという事を知っている。
人は強くなれる。
たったそれだけで。
No. 666。