いやしかし。
呑んだわ。
18時集合の7時解散て。
大人の行動ではないよな。
ま、3日前の話ですが。

吉田とおるっておじさん。
旧友であり悪友なおじさんが、
先日の渋谷マウントなんとかに来てて、
彼に俺は言った。
終演後の楽屋で、近々呑もうぜ!って言った。
彼に俺は確かに言った。
が、18時集合の7時解散て。
近々呑み過ぎようぜ!
とは言ってない。
多分。

吉田とおるっておじさんは、
ZIGZOの黎明期のサポートメンバーで、
音楽的にはもちろん、いやむしろ精神的なサポートを。
あのおじさんね、すぐ泣くのよ。
すぐ鳥肌たったー!とか言うし。
感受性が豊か過ぎて、俺の感受性が萎縮しちゃう!
いや、助長されるんだよね。
会話してて、会話のその先の固有名詞がジャスト。
そんな友人はそうそういないんだよ。
会話につぐ会話。
空になるボトル。×3。
あげくカラオケに。

まあ、ここんとこ忙しかったしな!
ってな免罪符を自らの袖にぐいぐい忍ばせつつ、
そんなダメダメな日々を過ごしちゃってたわけですが、
明日は久々の、いや久々って程でもないわな。
やっぱ忙しいんだな、俺。
ま、忙しくなかった俺、に比べれば程度だが。
はい、明日は、いやASSはインディーズ電力の忘年会。
ひとり一曲ノルマ!な、新ネタをご用意してお待ちしております。
言っておきますが、新曲、ではないです。
新ネタです。カバーっす。
きっと楽しんでいただけるかと。
あの三人組の独特で少々謎の空気感、年内ラストですのよ。
こぞって。

   
               No,666。