昨日あった面白かったこと。
が、思い出せないままでおります。
多分、大して面白くなかったんだ。
と、自らに言い聞かせながらも、
あら?この感覚って、思い出せない夢、のアレ?
って気付き、あ、そう言えば昨日、昼寝したね、俺。
って気付き、あ、40台ってコレかー!
へー!噂通りのボンヤリさんだー!と、
うすら恐ろしくなっております。
昨今の俺の文章って、、が多い、ね、。
ま、俺なりの口語体、って、こ、と、で。
滝川クリステルの影響かしら。
お、も、て、な、し、重てえ梨!
若しくは、
裏と裏!腹黒いぞ知事!って、
….くだらねえ。
そんな程度の夢だったんでしょうよ。
あ、40台ってコレかー!
12月ですね。
出生日やサンタさん的なナニで、
子供の頃のワクワクが染み付いてて、
ついついワクワクしてしまう。
毎日がお祭りだぜ!な、職を選んだ分際で、
まだワクワクしたいのか!
このパーリー野郎め!
とか、思うことも無くは無いですが、
遠慮はしません。
だって、大人になっても、
忘年会やら忘年会やら忘年会やら。
忘れ過ぎなんだよ、毎年毎年。
あ、40台ってコレかー!
って、50台、60台はどうすんだよ。
うすら楽しみね。
ココまでの戯れ文を読み返し、気付く。
お、も、て、な、し、の、オリジナルって、
それは、ひ、み、つ!
とか、な、い、しょ!
じゃねえ?
とか思ってもいいじゃねえか。
もうひとつ気付く。
台?代?
どっちでも良いじゃねえか。
だいたいのことはだいたいだ。
だって、しょうがないじゃない。
No. 600台?