はい。
表日記やら、配信メールやら、OFFICIAL TWITTERにあるとおり、
5月の東北弾き語りツアーの仙台、いわき、郡山に、
画数では日本一のミュージシャン!
ドラマーとしても日本屈指の!
黒い服を着せたら…はい!
な、櫻澤泰徳さんが同行しますですはい。

3/29の高円寺での「2人ZIGZO」。
一部では「2GZO」←にぐぞと呼ばれたアレを経て。
先週の、いわき~塩竈の旅から帰ってきた朝方、
櫻澤さんから着信。
もしもし?
「いわきはどうだった?」
うん、これこれこういうかんじでしたよ。
「そうかそうか。塩竈はどうだった?」
うん、これこれこういうかんじで。
「いや、東北の現状が気になって仕方なくてさ」
そうかそうか、自分の目で見るのが一番だよ。
「そうだよなあ、行きたいなあ」
じゃ、来月行くけど行く?
「なに?いつ?」
これこれこういうかんじで。
「空いてる!行く!」

とまあ、これこれこういうかんじで。
先月の高円寺で2人で演った時に一番感じたのは、
不穏なムードを笑い飛ばす元気を伝えられたかなって。
そいつを仙台、いわき、郡山に持って行けたら良いんではないか?
って話し合ったりして。
少し先の事なのでまだ決定はしてないが、
恐らく、ZIGZOのレパートリーを披露するでしょな。
現地在住でなくても来れそうな人は遠慮せずに来たらよろし。
現地に元気を持ってね、活性化にも繋がるかもしれないしね。
東北土産を買って帰ったらよろしおまっせ。
そして、そうそう、一人旅ですが、盛岡にも行けそうです。
多分6月中旬頃に。

歌いますよ!歌を!
でも今週は英気をアレしやす。








                  No. 666。