先日の仙台は楽しかったぜあ!
ぜあ?打ち間違えたが、気にすんなえ!
なえ?はいさ!
1曲目からFM!でご機嫌だったのはね、
とある1通のメールのリクエストに応えてしまったりして。
ま、気が向いたので演ってみたよ。
今後はどうか?は、わからないけど、
「たまには演ってくれよ!」って曲があったら、
リクエストしてみてくれあ!
気が向いたら応えますぜあ!
気まぐれだからなあ俺達。
でも、おかげで楽しい夜でした!
そんな仙台の日中より、来ました。
毎年恒例のアイツが。
目が鼻が。
死にかけの老犬の様に潤んでますよ両目。
昭和の半ズボン小僧の様にタレてますよ両鼻の穴から。
ここんとこムズムズはしてたんだよなあ。
それがあの日から遂に。
芽が花に。
参るねえ。
でも乗り切るしか無いね。
例年通り、諦めるしか無いね。
今年も体質改善されてなかったか!と。
でもね、数日間は逃げられますえ。
北海道!頼むぜ!白樺は陰性だったし!
そんな期待で満たされた今日のリハは呼吸困難でしたけども!
はい。
ジュンジュラ北海道ツアーでございやす。
初日はオイラの生まれ故郷、帯広。
久々のRESTだねえ。至近距離。いぇい。
2日目はいつもの札幌SPIRITUALだぜ。
ついDJしたくなっちゃいそうだがね。
3日目はかなりご無沙汰の旭川CASINO DRIVE。
何年振りだろねえ。嬉しいねえ。
旭川はね。
いつ行ってもね、叔父の結婚式で花束贈呈した小学生以来!
ってタイムパラドックスが起こります。
よっぽど緊張したんだろね、高野少年。
とにかく、幼い思い出一杯の我が故郷なので、
夢見る角度も様々に。
最新型のオイラの表現手段を、見せるってよりは、
あの大地に見てもらおうって思い。
さて、そんな3日間。
来れる人は浴びてくださいな。
俺の38年の結晶を。
なんて、大袈裟ですな。
いや!大袈裟上等!
人生にロマンを見い出してハヤ四半世紀!
予定通りにはいかなくて、
終わらなかった青春は、
夜明けに照らされる時分に、
ミドルテンポの熱となって、
誰かが帰るその部屋への共ともなりながら、
空気中を浮遊する言葉と音符をその手で掴むのだろう。
そんな感じさ。
No. 666。