昨夜は名古屋perch!と、Hunny Bunny!

perchはね、このツアーで最高のLIVEでした。
終わって楽屋で口々に、
今日凄くなかった?
凄かった!
DA!YO!NE!
柏から始まって7本かけて築き上げた演奏力や空気感と、
楽し過ぎたツアーが終わってしまう寂しさが融合して、の、
最高のLIVEでした。
おっと、まだ横浜があるね。
新型インディーズ電力、すごいっすよ。
ぜひ、おこぞりを。

Hunny Bunnyはね、大盛り上がり大会!
DJ Big-T(タイジさん)は、実はコンセプトがしっかりしてて笑、
LAメタルファッションに身を包み、90’sのHip Hopをかけるって設定笑。
DJ Little-T(俺)は、ま、Bigに対してのLittleってだけで、ま、ま。
DJ Cas-iは(iCasさん。キャシーと読む)はね笑、
先週の盛岡の楽屋でタイジさん、
「俺と哲はDJネーム決まってるけどiCasはどうする?」
で、3人でわいわいと笑。
コレだ!って名前が見つからないままコンセプトの話に笑。
で、なぜかギャルDJって流れになっていき笑、
みーんなー!もーりあがってルぅー?!みたいなノリの笑。
知らんけど笑。で、
あ!iCasのiを後ろに持っていってキャシーは?!
それだ!
ってなわけで笑、DJ Cas-iの誕生笑。

そんなこんなで3日前、
大阪はアメリカ村のギャルファッションの店で笑、
DJ Cas-iの衣装を購入。
社長就任祝いってことで専務常務からプレゼント。
で、俺。
LAメタルとギャル笑、に対して俺はどうすればいいんだ笑?
と悩みながら、なんとなく目に入った古着屋へイン。
入るなり社長、哲さんこれどうです?って花柄のタンクトップを差し出す爆笑。
ってなわけで、LAメタルとギャルと全身花柄。
開演が10分遅れたのは、そんなことしてたからですあいすいません。

含め、iCas社長、最高なんです。
タイジさんと俺の悪ノリに付き合ってくれる、どころか、
むしろ率先して楽しんでくれる。
横浜、交互期待やでしかし。

余談ですがね。
このツアー、食いまくってます。
仙台は中華、盛岡は蕎麦海鮮蕎麦、堺天ぷら千日前串カツ、
徳島びんび屋いのたに。で、名古屋の楽屋で、
あかんこのツアー食い過ぎや、もうやめよあらこのおいなりさんおいしい、
わほんとにおいしいこっちのさんどいっちもなかなか、あかんもうやめよ、
アフターパーリー手羽先、アフターパーリーアフター中華、
チェックアウトしてひつまぶし。

インディーズ電力、まだまだ育ち盛りです。
お後がよろしいようで。

                     No.666笑。