昨夜もTBCCBでスタジオに籠る。
かなりシンプルな新ネタを持参していったのだが、
そのシンプルさにハマってしまい、
予想してたよりも長い時間かけてアレンジ。
帰宅して客観的に聴いてみたら、あらら?いい感じ!
よし!よしよし!と、
iTunesの「tbccb_newsongs_2017~」ってアルバムに入れてみたら、
「32曲 2時間12分」と表示。
既出のRedsun抜いても31曲。
ここから数曲厳選して来月に録音の予定。
趣味・悩む事、な俺には、ばっちこい。
交互期待だぜ。

昨日は大雨だった我が街。
スタジオ、みんな集まれる?くらいの、ほぼ嵐。
は、スタジオ後にはすっかり。
雨上がりの夜空は、澄んでて気持ちいいよね。
昨日の雨音やスタジオの爆音が、
まだ少し耳に残ってるみたいで、今日は静かに感じる我が街。
遠くでレールが軋む音や、トラックのブレーキ音を探す静寂。
なんて書いてたら、近所で解体作業始まりやがった!
民家を壊す音!あそこのおばあちゃん亡くなったもんね!
亡くなってすぐ壊すってことはさ、壊した後すぐに建てるんでしょ!
しばらくこの騒音が続くのね!
俺の静寂を返せ!

とかなんとか言いながら、
ASSからインディーズ電力で仙台~盛岡。
実はね、福島~仙台~盛岡に行くつもりだったんです。
が、福島がスケジュールの都合で今回は断念せざるを。
で、仙台~盛岡、に、
「去年わかんたんかで投げ銭ライブやって楽しかった」
って社長と専務に話したら、なにそれ!やろう!ってなり。
わかんたんか、こぞれる人は打ち上げ感覚でどうぞ。
俺の後輩であり「I LOVE やまだ」代表の瀬川君が、
最上級の笑顔で迎えてくれます。

ツアーの俺的醍醐味のひとつにさ、ホテル。
必要最低限の全てが手に届く範囲にあり、
そして、静寂。

おお、静寂。

                       No.666。