一昨日の鉄鍛冶。
捨て曲無し!
捨て曲って!大先輩のカバーユニットの癖に!
捨て曲って誰が言い出したんだろね。
そんな気持ちで曲作った事無いわ!
でもま、どんなバンドでも、飛ばす曲、あるわな。
新曲も何曲か!
またやりたいね。
ま、年に一回くらいは。
面白かったのがさ、
共演の先輩方からいただいた感想が、
暴威であの曲をチョイスするとは!
って!5人のパンクな先輩方から個別に語られ!
鉄鍛冶、センスいいみたいっす。
ってなわけで、
熊本にプレゼント、届け。
そんな楽しい、そして意義のあるライブの最中に参議院選挙の開票が。
で、がっかり。
を、翌日も今夜も。
がっかり、悔しい、が今夜のテーマになってしまった。
インディーズ電力、って名乗ってる。
脱原発!ではなく、ソーラー!
とても夢がありつつも、現実的。
反対!ではなく賛成!
でも今夜は悔しい、が前面に出つつ、
でも最後に、タイジさん、
やめへんかったら勝てる。
ご来場な社員のみなさんもそうだったと思うけど、
俺もその言葉に救われた。
そんなライブ後は、夢のある話を。
真面目な顔でゲラゲラ笑って。
悩む。苦しむ。焦げる。それでも進んでいく暴走列車。
それこそがロックンロール。
やめへんぞー!
avexでもやめへんぞー!
やめへんぞー!
No.666。