えーと、何日目だっけ。
えーと、初日は全曲の地図書いて、
その後、三日間でリズム録り終えて、
昨日がダビング初日で、
だからえーと、何日目だっけ。
そうそう、昨日はダビング初日。
ギターとNORDで(ジュンジュラのステージでピアノの上に置いてある、
あの赤いニクいやつね)前日までに三人のおじさんが録音した魂に飛び乗る。
統はそもそもがキーボーディストじゃなくてピアニスト。
だけど、今回のレコーディングで名キーボーディストになっちゃうね。
二代目・エマーソン北村を名乗る日も近いか?!
いや、名乗らんでよろし。
昨日書いた通り、あれ?昨日書いたよな?
一昨日だっけ?ま、いいか。
いつか書いた通り、ギターは少なめ。
って言っても、ずっと聴こえてる程度には入ってるんだが、
いつもやる細かい構築や隠し味的なダビングは、少ない。
だっていつもより、2人も多いからね。
すでにスピーカーやヘッドホンの中で5人が犇めき合ってるからね。
ひしめき合う、って犇めき合うって書くんだな。
牛が三頭で犇めき。
へー。知らなかった。
じゃあ、渋滞は、轟だな。
No. 666。