ありゃ。
もう4日も前ですか。
ELLでのフラカン vs IGZ
お腰痛抱いた皆さん、ありがとう。
凄く楽しい一日を過ごしましてね。
またご一緒したいもんですフラカン。

12月ももう半ばにさしかかる。
穏やかで緩やかな日々を過ごしている。
今年は特に忙しくしてたからか、
妙にまったりと感じる昨今。
どかどかどかっと来たから、
どうせならば、超晦日まで駆け抜けた方が
やり切った感があったんだろうけど、
ま、ちょうどいいやね。
来年も忙しくしたいな、って思いながら準備を。
来年の準備。
すなわちそれ、曲作り。

nil用、678用、IGZ用、はたまたインディーズ電力用。
って切り替えずに、頭の中の音をまずは鼻から出す。
切り替える以前の段階なので、フラットに、アコギを片手に。
翌朝、その鼻歌どもを聴いてみて、
例えばその日がnilのリハの日だったら、
二人の顔が浮かぶメロディーが釣り上げられる。
だから明日は、678な釣果が得られるだろう。

寒いよね。
どこか温かいところに行こうか?とは思わず、
何を着ようかな?って考える。
俺の曲作りの出発は、だいたいそんな地点だ。
着地点はその曲に任せるけど。

見えないものを信じてきたけど、
今じゃあ、見えるものをまず疑う。
なんなの?その捻くれ方!って思うが、
そんな世の中に生きているからしょうがない。
カウンターであってのロック、であるのならば。
で、ありたいのであれば、俺は、
今こそ叫んでやる。

まずは、鼻から。

              No, 666。