先日のジュンジュラ。
初の風呂洗い部。
いやー、確かに中学高校の6年間、
蛇口洗いを専門に(時には栓のジャラジャラ作りも)
道後温泉でのインターハイ、
そしてローマでの世界大会!
なんて部員みんなの夢も虚しく、
オリンピックの正式種目から外され、
っておいこらぼけえ。

フロアライブね。
ステージではなく客席、フロアに楽器並べて、
のライブ。
メンバー三人が向かい合い、
その周りをお客さんが360度取り囲む。
普段では感じ得ない臨場感、
まるで観てる方もメンバーの一員になったかのような。
my way my loveの村田氏のアイディアで、
やらない?風呂洗い部!と。
まあ、確かに中高の6年間っておいこらかすう。
いつも通りでもありながら、
こちら側も感じれた皆さんの臨場感。
刺激的なライブでありました。

ここんとこ、初の、実験的な、
が続くジュンジュラではありますが、
次回22日は通常通りのライブです。
とはいえ、東京都主催の無料ライブ?
なようですので、初、ではありますな。

んで、24日はいよいよほぼ1年ぶりなDS限定。
沢山の新曲を披露するぜ!のつもりでしたが、
思案中。
久しぶりだしな。
きっとみんな期待してるのはあの感じだよな。
だって、久しぶりだしな。

よく考えたら、
震災以降、まともな活動ってして来なかった訳で。
震災、原発事故を受けて、地下活動に専念した訳で。
だからこそ、今!な新曲達を沢山聴いてくれ!
って思いがデカいが、
極端な話、
新曲を20曲も演られても困るわ!な、わけで。
まあ、バランスですかね。

とにかく、間違いなく、楽しい夜になりますぜ。
いやもう俺の脳内では、楽しい夜になりました。
お疲れさまでした。

              No, 666。