昨夜は体調がイマイチで。
各方面からのメールの末尾に
「30代最後の夜を楽しんで」と書かれていて、
そうか、楽しまなくては!とプレッシャーを感じつつも、
確か4時間は経ったよな?と3度目の葛根湯を飲み。
気付いたら朝。
今日の我が街、快晴。
ついに40歳か!と顔を洗い鏡を見て、
これが40歳か?と深み渋みの無さよ。
自分にしか出来ない事をやって来たようで、
自分に出来る事しかやってない。
ついにってより、ついでに、な我が人生。
最近レジの横で売ってるブラックサンダーをつい買っちゃう感じ。
俺はブラックサンダー。いやブラックサンダーは美味い。
俺はブラックサンダー。ってカッコいいな。
よし、nilの新曲のタイトルに!ってほらね?
ついでに、な我が人生。
80歳まで生きるとしたら、半生。
人生の半分で半生?
途中で振り返るから半生?
反省の半生。
後ろから数えない。
悪い癖だ。
前から数えよう。
随分前に。
第一期ZIGZOのヘアメイクを担当してくれてたKちゃん。
から、「今週の土曜日、成人式を祝ってよ!」と電話。
「いいけど、誰の成人式?」
「アタシのよ!」
「はい?だってKちゃん俺より年上、あ?」
「二回目の成人式よ!W成人式よ!」
なんとなく、上記の会話を「オネエ口調」で脳内再生すると、
伝わりますかね?臨場感。
Kちゃん、女性ですが。
当日。
本当のオネエの方々やら先輩ミュージシャンやら同業界を中心とする
悪い悪い大人達に囲まれ、恐縮しながら楽しんだのを覚えてます。
一般的な仕事には就かず、社会的にはマイノリティーながら、
自分の手でその喜びを勝ち取って来た大人達。
頑張った分だけ酒は美味いし、
サボった分だけ腹が減る。
そんなサバイバルな道を勝ち進んでる先輩達に、
少なからず憧れを抱いたもんです。
さて、今夜は俺のW成人式。
いつもの取材と同様に行き当たりばったりの金光氏とのコンビですが、
ゲストに悪い悪い大人達を御呼びしました。
来られる皆さんは、一緒に酔っぱらいましょう。
自分に出来る事しかやってないようで、
自分にしか出来ない事をやっていた。
そんな風に胸を張れるような40代を目指します。
ありがとう。
皆さんも、
HAPPY BIRTHDAY。
No. 666。