わあ!
びっくり!
ほぼ3週間振りの更新!
あかんがな!
すんまへん!

最後の更新は、某Zさんの渋公に出掛ける前でしたな。
来てくれた皆さん、ありがとうね。
自分の頭の中にある、現在進行形のZさんを表現出来たジフ。
メンバーの関係性の面白さ、が軸なあのバンド。
今後も「それおもろいなあ!」って岡本氏(天才で天然)が、
ケラケラ指差してくれる限り、楽しめそうです。
楽しんでくださいませ。

の、翌日から、数日間は気力ゼロで引き蘢り。

10/30は大阪へキャンペーンとか。
10/31は名古屋でキャンペーンやら。

で、11/2はジュンジュラ@ホームグラウン高円寺HIGH。
近日発送予定の最新会報で、が、遅れております。
いくつかの決定待ち事項がありまして。
決定が出たので、そろそろ発送始まります。
申し訳ありませんでした。
もう暫く御待ち下さい。
とは、スッタフの弁。
の、最新会報でも話しているが、
次なるステージへ!ってテーマで、
足元を、鋭く固める。
そんなステージでした。
もっともっと、深く潜りますぜ。

11/4,5あたりはスタジオに籠り。
友人から頼まれてレコーディングの手伝い。
そのバンドの歌をプロデュース?的な。
そんなお仕事も時々してます。

11/5の夜は、ザ・テトロドトキシンズのリハ。
リハっつっても、その後のビール!を大事にするバンド。
12/15は一応、出演予定ですが、大丈夫なんでしょうか。
リーダーはベースのヨシ。作曲はギターの黒岩。
俺はただのドラマー。しらねー。呑み過ぎだぜ。
もし、12/15当日、何事も無かったように出演しなかったら、
何事も無かった事にしてください。
へらへら。

11/7は、インディーズ電力で高円寺SHOWBOAT。
共演は甲斐バンド!の面々。大先輩。
セッションでCOME TOGETHERしたり。
世代は離れてますが、音楽で時空を超えちゃいましたね。
とても楽しい夜でした。
次のインディーズ電力は武道館。
タイジさん、気合い入ってますぜ。
いや、入ってんのかな。
南国・徳島出身ならではのGROOVEで、
派手にスマートに楽しませてくれるでしょう。
みなさん、是非沢山の御運びを。

11/8~11は、やっちゃいました。
寝込んでました。風邪です。
熱は37度台なんですが、鼻と喉と無気力感。
ま、休めって事だな!と、読書につぐ読書。
小説からの漫画から更に漫画いっての小説かと思いきや!
頭が普段以上にアレなので、MANGA。
いっそ漫画喫茶に住民票移すか?なんて、
面白い事を計画し出したって事は、治り。

昨日11/12は、インディーズ電力でスタジオに。
あーだこーだ言ってるうちに6時間経過。
珍しく真面目に膝付き合わせての6時間。
楽しいなあ、タイジはんヨウコはん。
311があって失ったもの、得たもの。
インディーズ電力を得た俺は、
失ったものを取り返す為に。
それが直接、届きますように。

さて、明日はどっちだ!

    

                 No. 666。