先日の大阪、ありがとうめ。
ジュンジュラ、いいバンドでっせ。
どんどん俺の中で膨らんでるぜ。
未体験の人は、いないとは思うが、
もしいたらどうぞお早めに。
俺がね、いいバンドだなあって感じる1つのヨウ素に、
いや要素に、「時間通り!」ってのがあって。
例えば、演奏時間60分のイベントで、
「60分、1曲5分計算だと12曲、けど、あの曲は短いから13曲」
とかメンバーで計画して、いざ本番終了後に時計見たらジャスタ60分!
とか、「よみうりランドに16時に到着するには大阪のホテルを
10時に出て間に合うが、食事の時間やら渋滞を予測して9時半に出る」
と計画して、ジャスタ16時に着!
とかとかとか。
そんなん関係あるん?と、お思いでしょうが、
アルんです。
楽曲を通してのテンポ感、タイム感が、
メンバーで共有してる時間軸が整ってると、
同じ近い将来、をイメージ出来るんですなあ。
が、遠い将来、未来ってヤツはなかなかめ。
先日、某ジのPV撮影があった。
詳しい内容は割愛しますが、
あ、詳しい内容は、モバイルサイト?ARTIST PLUS?とやらの方で。
どうやら、そんな携帯電話ガラパゴス系?の?サイトが出来てるようなので、
今後某グゾの事はそちらの方で語りますめ。
こちらはあくまでnilのファンクラブサイトですからめ。
って全然nilのこと語ってませんが。
へらへら。
その撮影。16時に現地に行って、24時終了予定。
が、終わったの28時前。
で、俺の車にスタッフ乗せて、さあ帰ろうとしたらガソリンランプ点灯。
やっとこさガソリンスタンドを発見して高速道路に乗ったのが29時前。
完全な朝に北区、いや、帰宅。北区に帰宅。いや北区には住んでない。
まったく「時間通り!」にいかなかった一日でした。
大丈夫かな、あのバンド。
へらへら。
No, 666。