怒濤!の日々でございやした。
疾風怒濤!と書くと、勇ましくも爽やかなニュアンスですが、
疾風、が無いと重いすね。
なんか無理矢理詰め込まれてる感、が。
しかも怒られながら。
だって、の、とか、ん、とかも一文字で、
濤も一文字。薔薇とか鬱とか酷いもんで。
いくらなんでも詰め込み過ぎでしょ。
隙間が無い。
しかし漢字って上手く表現されてますよね。
間なんて、上手に間が表現されてる。ま、が。
鬱なんて、見ただけでもう。
高野 哲なんて間の抜けた並びの三文字を
生まれてこのかた一番数多く書いてきてるわけですが、
だからか、ゆとりがありますな、俺の性格。
鬱薔薇 怒濤なんて名前の人がいたら出会いたくないです。
いないか。
名は体を表す、とは、特に性格に現れるのでは?
とかとかとか。あ、
悪魔君騒動はどうなったんでしょうかね。
最近ニュース見てないから知らないや。
って古すぎ。

ジュンジュラのツアー始まってからずっと休みは無く。
特に下北沢QUEのnilちゃんからは忙しかった。
翌日がZIGZOの映像編集に立ち会い、の、朝まで生放送。
で、新幹線に乗り名古屋でジュンジュラのワンマン。
で、翌日が大阪でワンマン。
書くとたった三行ですが、振り返ると全部が同時に行われていたような。
下北、大須、アメ村に集まってくれた皆さんにあらためて感謝!

さて、昨日からは地下作業をしております。
地下鉄を掘っています。んなわけない。
トンネルを掘っている。ってのは過言でもない。
先へ先へと未だ見ぬところへ。
いつか開通したら疾風と言う名の飛行機に乗り、
千歳に着陸してライブ~インストア~ライブで、
ああ怒濤。
楽しすぎる日々。
では、札幌でお会いしましょう。

             No, 666。