遅ればせながら!ご報告その3!

仙台での「天国へぶっ放せLIVE!」無事に、ウケました。
いや、無事に終えました。
楽しかったなあ。
インディーズ電力は3~4ヶ月振り?だったけど、
やっぱタイジさんとようこさんとのトリオは面白い。
人間関係は深まる一方だし、音楽を楽しむ楽しみ方を
毎回教わっている様で、楽しい楽しい。
タイジさんが今回、新ネタを準備してて。
いかん!俺も!と新ネタ作りました。
3/23のFEVERでお披露目する予定です。
乞うご期待です。

深まる人間関係の材料としては、
「インディーズ電力の目標はメジャーデビュー!」
が、どうやったら叶うか?が肴でよ。
だが、基本的に、BEATLESの替え歌やってる時点で、
法律上、不可能って事が判明。
面白い。面白すぎる。
あ、俺の新ネタ、「GET BACK」だわ。
面白いなあ。

ご報告その4!
スコップ団の団長・平さんに会って。
しっかり、気持ちを伝え、
しっかり、渡してきましたぜ。
しっかり、会った瞬間に抱き締めてやった。
なぜか涙がこぼれそうになったのは、内緒の話。
色々話した。
想像以上のいい男だった。
日本には今、強いリーダーが必要だ。
平さんは政治家になった方がいい。
なんてな。

そうそう。
ご報告その5!
平さんとジャンクボックス店長・板橋氏との会話の内容が、
スコップ団の活動から世間話に移った頃。
板「最近どうすか?哲さん」
高「昨日、nilのライブでさ。」
板「忙しいすねえ。ジュンジュラはどうすか?」
高「新作完成してさ。あ、年末の話だけど、三上さんと一緒だったよ」
ex.fra-foaの三上ちさこさんは仙台出身のvocalistなので、そんな報告を。
板「どこでですか?」
高「吉祥寺のGB」
平「え?GBで三上?俺行ってましたよ。たまたま東京にいて、三上に呼ばれて」
高「あら!奇遇だね!俺も出てたんだよ。」
平「へえ!縁がありますね。ああ、あの日、ピアノのバンドで凄いカッコいいバンドが出てましたよね?」
高「ん?」
平「voがアフロで」
高「ん?ん?」
平「用事があって出なきゃいけなかったんだけど、最後まで観たくて、全部観ちゃったんですよね。」
高「えっと?それはもしかして….」
平「ガム噛みながら歌ってたなあ」
高「それ、俺。」
平「ええええ?!」

嬉しかったなあ。
本当に嬉しかった。
別れ際にジュンジュラのCDをプレゼントしたら、
はめてたスコップ団軍手を外して「コレ、いります?」って。
「ありがとう!早速ヤフオクで売る!」って言ったら、
ケラケラ笑って去っていきました。

団長仕様で、他のより分厚いらしい。
おそらく、ずっとコレで沢山の物を掴んできたんだろうに。
天国は彼の中にもあるな。
天国は東北にあるのかも。
早くまた行きたいな。
あ、ジュンジュラのツアーが発表されたね。
仙台、盛岡行けるね。
楽しみだ。
名古屋もな。大阪は初めてのコヤだし。
札幌はいつものspiritualだし。
あ、札幌は翌日も居残る予定。
せっかくの故郷だしな。
遊んで帰る!ってんじゃなくて、
なんかやろうかな?って企画中。
翌日も暇な人は期待しててくださいな。

さささ。
某Zさんのリハーサルが始まってますぜ。
音楽に対しての、尋常でない生真面目さ!
を久しぶりに味わいつつ、楽しんでおります。
不思議なもんでさ、
身体に叩き込んだ事って、
思い出すのには「10年」って日々が邪魔するけど、
スイッチが入ったら、鮮やかに甦る。
そんなもんなんだなあ。
明日も特訓だ!
寝る!

                 No. 666。