いやあ!
つか「びっくり」を変換したら「!」になって、
さらなるびっくり!

てなわけで。

いやあびっくり!
39歳だって俺!
そりゃあ小林君も44歳になりますよ!
風間君は40才だし!
梶原君も2ヶ月後には39才だし、
佐藤君は、あの野郎、31歳だと。
つか、歳、なのか、才、なのか。
どうでもいいでやんす。
もう大人だし。
そんなオイラの、
30代、最後にしての目標。

誰かの光になる。

そこには、深く複雑な意味合いがあるよね。
きっと、今、皆さんの胸中には。
でも、きっと、俺が目指すのは、
もっともっと大きな光になる。
そんなような歌を。

nilは、楽しい。
THE JUNEJULYAUGUSTは、美しい。
ZIGZOは、まあ、考えます。
インディーズ電力は、兄さん姐さんにお任せ。
弾き語りでは、その全ての核を。

細かい事は、明日には気分に任せるけど、
誰かの光になる。

そんな39才を生きちゃおうかなー!
なんつってよ!

27才で死んじゃおうぜ!
って仲良く遊んでた、ほぼ一緒に暮らしてた友達が、
本当に27才で死んで。
その時の俺は、悲しい、よりも、やられた!
って思った。
もちろん悲しいし、今も受け入れてないんだが。
初志貫徹しやがった。すげえぞって。
そいつのお母さんと話すんだよね、毎年、命日に。
互いに、もしも?って話をしながら、ぽろぽろと。
なんかね、そいつの為にも生きる。
とか、
そいつのお母さんの為にも生きる。
とか、
いやいや、俺のお母さんの為に。
とか。
でもね、2011年12月。
生きとし生けるものよ。
俺たちは生かされてる。
誰かの光になるのは、上等。
永遠の27才として。
それこそが、初志貫徹。
これからも生きていきます。
どうか、お付き合い下さいませ。

ありがとうね。
皆さんも、おめでとう。

            No. 666。