どりゃあ!かかってこいやあ!
いや!ごめんなさい!
とばかりに、ってどんなばかりやねん。
ま、そんなばかりに昨夜で収録予定曲の基本的な
歌とギターと鍵盤の録音完了!
今年一年分の集中力をこの一週間で使い果たしたわよ。
ぐらい張り切りましたわよ。
いつも。
歌の録音は三回くらい歌って、
自分として満足出来たら、メンバーに何回目が良かった聞いて、
そのメンバーの意見が自分とも合致したなら、その時点で、
じゃ!OK!って判断、終了、となる。
が、意見が合致してないと、じゃあもう一回歌うわ!ってなるんだが、
四回目ともなると既に歌に飽きてる。いい歌が歌えない。
で、メンバーの意見をもう一度聞くと、
ああ!なるほど!じゃ!OK!、となる。
傾向として一回目は歌詞の確認しながらの練習になることが多く、
その後の二回目が採用されることが多い。
で、三回目は、やりすぎ!な歌になっちゃう。
ライブバージョン?みたいな感じに。
なんて分析してみた。
今回、スムーズに歌録りが進んだのは、
nilのメンバーの意見、THE JUNEJULYAUGUSTのメンバーの意見、
そしてTHE BLACK COMET CLUB BANDのメンバーの意見が
俺の満足度と合致したから。しかも全曲。
もう合体バンドって形容詞はふさわしくな以下同文。
さて!
今日はその他諸々のダビング作業!
KZMさんがカウベルを沢山用意してそわそわしてる。
なんかやる気なようです。
その様はまるで動物園の以下自粛。
No.666。